もみや鍼灸整骨院ブログ もみやニュース

経過報告

5/1(土)の講義で
学生が添削してきた
『懺悔帳』を
見せてもらいましたが・・・
コレがなかなか良く出来ています!
『ひとりでできるもん!!』が功を奏してか
割とまともなまとめノートに仕上がっているので
ビックリしています w(゜o゜)w
まだまだ遠慮があるのか
出力が弱い方も居られますね〜
学生同士で添削させる意図として
コミュニケーションの充実を考えています
セオリーどおりシッカリ勉強出来ている学生のノートは
突っ込み所があまり無いのですが、
イマイチの学生や少し背伸びしている学生のノートは
突っ込み所が満載です。
それを個々に感じて欲しくて今回の試みに至りました
内容によっては・・・
「アレッ、これはどうなんやろ???」
って所があったとします
申し分ない勉強が出来ている方には
その間違いがキッチリ指摘出来るんですが
あやふやな方は添削に至る確かなものがありません
不確かな事は・・・調べましょう!!!
それ自体が添削者の最大の勉強になる筈です。
調べ方が解らなければ質問しましょう
優秀な方には、『懺悔帳』大賞を進呈しようかな??
しかし、学生然る者ながら
誰かの作成したノートを丸写ししたり
解説本丸写しの学生も居てます
まぁ、自分で解ってると思うが・・・
君や君!!(笑)サブいでぇ〜(^^;;)
キッチリ勉強している学生と比較したら
随分差が付いてますよ!!!!
連休中、シッカリ勉強してください!!!!
特に3年生!!!
遊び呆けるでないぞ!自覚を持て!!!!!!!!!!!!!

講義予告編 1|2010.05.03|